• ニュース

【4/12開催 全国知識製造業会議2024】キーノートセッション「中堅・中小×ベンチャー連携のはじめ方」

2024.04.11
【4/12開催 全国知識製造業会議2024】キーノートセッション「中堅・中小×ベンチャー連携のはじめ方」

株式会社リバネス(本社:東京都新宿区、代表取締役グループCEO 丸 幸弘)は、2024年4月12日(金)に全国知識製造業会議2024を開催します。そのキーノートセッションとして中堅企業・中小企業とベンチャーの連携による知識製造業を実践しているプレイヤーから「中堅・中小×ベンチャー連携のはじめ方」を実施します。

中堅企業・中小企業とベンチャーは、共通の目標を設定できればお互いの強みを高め合うとともに弱点を補完しあえるパートナーとなりえます。一方、会社の文化や考え方、ビジネスセオリーなど様々な要素が異なることから、最初の接点の持ち方や連携の進め方をどのような視点で考えていくかが重要なポイントとなります。本セッションでは、実際に連携を進めている中堅企業・中小企業とベンチャーなどを登壇者に招き、連携によって得られる成果が何なのかを掘り下げるとともに、実際の出会いや連携を進める上でのコツについてもお話しいただきます。

リアルテックファンドを運営するリアルテックホールディングスの山家氏にはベンチャーを支援する立場から中堅・中小企業の果たしうる役割・ポテンシャルについてお話しいただきます。また、すでにスタートしている中堅企業・中小企業とベンチャーの連携事例についてもご紹介します。

登壇者

事例① リアルテックファンドの取り組み

リアルテックホールディングス株式会社 取締役執行役員 山家 創 氏
宮城県仙台市出身。2009年、東北大学経済学部卒。研究開発型の半導体スタートアップで経営企画を経て、2015年にリアルテックホールディングスに参画。2020年3月に地域発リアルテックベンチャーへ投資する「グローカルディープテックファンド」を組成、地方から世界の課題解決を目指す。主な投資領域は、エレクトロニクス・新素材など、ものづくり領域。

事例② 栃木精工×インテリジェントサーフェスの取り組み「医療機器を受託開発する中堅企業が、生体模倣技術スタートアップとの連携で独自商品開発を開始」

栃木精工株式会社 代表取締役社長 川嶋大樹 氏
東京工業大学大学院分子生命科学専攻修了。製薬会社を経て2006年に栃木精工に入社し、2010年に現職就任。創業以来精密な金属・樹脂のパイプやチューブの加工を得意とする同社。現職就任後、自社を「管の何でも屋」と再定義し、日本を代表する医療機器メーカーの一つに成長させる。特にディスポーザブル医療機器(主に単回使用の滅菌済注射針)では日本のマーケットリーダーとして君臨し、現在は、歯科用麻酔針の国内市場占有率で約5割を誇る。2023年9月には医療機器製造に特化した工場を新設し、更なる事業拡大を図る。2014年「とちぎ産業活力大賞(特別賞)」受賞、2016年「地域中核企業」認定、2017年「地域未来牽引企業」認定など、地域経済を活性化させるけん引役として活躍中。

インテリジェント・サーフェス株式会社 代表取締役 切通 義弘 氏

東京大学大学院博士課程修了後、産業技術総合研究所でのポスドクや大学発ベンチャーでの主任研究員等を経て、2016年にインテリジェント・サーフェス株式会社を設立し代表就任。生体親和性に優れたMPCポリマーコーティング剤の開発研究を統括する。MPCポリマーの他、リン脂質などの生体組織を構成する物質など、広くバイオマテリアルに関する知見を持つ。医療機器開発ベンチャーでの勤務経験も活かし、MPCポリマーコーティングの社会実装を目指す。

事例③ レボックス×セシルリサーチの取り組み「藍色光高輝度LEDデバイスを活用した革新的な除菌・海洋生物付着防止システムの確立」

レボックス株式会社 営業部 マーケティング担当 リーダー 四戸 透 氏
2015年山形大学工学部卒業。大手通信工事会社を経て、2017年にレボックス(株)入社。ユーザーにおける光に関する課題解決のためのLED光源の企画・開発からローンチまで、数多くの開発案件に従事。それまで培った知見を元にして、現在は新規事業分野開拓やマーケティング業務を中心に活動を広げている。

株式会社セシルリサーチ 取締役 山下 桂司 氏
1958年 長崎県五島列島生まれ。兵庫県姫路市在住。1985年 鹿児島大学大学院理学研究科修了。2004年 博士(農学)号取得(東京大学)。1992年~1996年 新技術事業団(現 科学技術振興機構)ERATO研究員。2006年 (株)セシルリサーチ設立と同時に取締役社長就任。2020年より取締役研究開発主幹。

参加チケット販売中

知識製造業の実現にご関心がある方々、ぜひご来場ください。

概要

開催日時:2024年4月12日(金)
開催場所:大田区産業プラザPiO 大展示ホール
(東京都大田区南蒲田1丁目20-20)