- ニュース
【全国知識製造業会議2025 ミニセミナー開催のお知らせ】「夢と技術を世の中に出す方法論」-弁護士が語るリアルな技術法務の最前線-
2025.04.11
株式会社リバネスが主催する「全国知識製造業会議2025」にて、弁護士法人内田・鮫島法律事務所の弁護士による実例紹介型ミニセミナーを開催いたします。本セミナーでは、技術・デザイン・知財が交差する現場で実際に起きているリアルなケースをもとに、オープンイノベーション時代における技術法務のあり方を議論します。
弁護士自身が案件を担当した経験をもとに、契約や知財戦略、共同開発における落とし穴や成功のポイントを紹介。参加者からの質疑にも積極的に対応し、現場感のある議論が展開されます。
【セミナータイトル】
夢と技術を世の中に出す方法論 -弁護士が語るリアルな技術法務の最前線-
【セミナー内容】
テーマ1:
日用品開発のデザイン経営
機能性と審美性の両方を兼ね備えたデザインをどう保護するか?
〜製品開発と知財戦略の連携によるイノベーション促進〜
<概要>
製品開発において、優れたデザインを守るための知財戦略と、それを支える契約設計の重要性を紹介します。企業間の試行錯誤から生まれた“ボツ案”の扱いにも言及し、事業の自由度を確保しながら、持続的なイノベーションを実現する方策を探ります。
テーマ2:
好循環な技術プラットフォームを
確立した知財ポリシー
〜化学産業にイノベーションを起こす企業の戦略〜
<概要>
共同開発契約や知財ポリシーが、いかに自社の技術蓄積と顧客との信頼関係構築に寄与するかを解説。企業間の連携から生まれるアイデアの価値にも触れ、オープンイノベーションを加速させる知財戦略の構築手法を紹介します。
【実施日時・会場】
2025年4月18日(金) 14:00〜15:00
(全国知識製造業会議2025 ブースタイム内、ミニセミナーエリアにて実施)
【対象】
・製品開発に携わる技術者・デザイナー
・オープンイノベーションに取り組む企業の事業開発担当者
・知財戦略・契約設計に関心を持つスタートアップや研究機関
関連セミナー:内田鮫島法律事務所の丸山弁護士も登壇します
キーノートセッション「社会実装に不可欠なモノづくり戦略と知財戦略」
こちらも合わせてご参加ください。
参加チケット販売中
知識製造業の実現にご関心がある方々、ぜひご来場ください。
概要
開催日時:2024年4月18日(金)
開催場所:東京都立産業貿易センター 浜松町館4F 展示室 (東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝)